【コクヨ】からだを大事にするノートを使ってみた!

からだを大事にするノートを使ってみた ライフスタイル
スポンサー
男児の母
男児の母

こんにちは、男児の母(@chi31123306)です。

今回は気になっていたコクヨの「からだを大事にするノート」を自分のためでなく、膿疱性乾癬の息子のために使ってみます。

スポンサー

今回使うのはこれ!

私は受診記録として普通のノートを使っています。

受診内容、検査結果、処方、などを自由に書きこんでいましたが、あとから見返すとなかなか見づらい。

もっと管理しやすくて見返しやすいものがないかと探していると、良いものを見つけました!

コクヨの長期記録型ノート

これはコクヨのライフイベントシリーズの一つです。

今回は、からだに関するさまざまな情報を一冊にまとめられる「からだを大事にするノート」を息子のために使っていきたいと思います。

その内容は?

このノートを使おうと思ったのには管理項目の多さです。

  • 5年記録
  • からだ親族表
  • 予防接種
  • 病院リスト
  • お薬メモ
  • 医療費
  • 保険
  • 体質・アレルギー
  • 検診記録
  • ライフ年表 などなど……

どんな内容か画像を見ながら解説します。

5年記録

からだを大事にするノート_5年記録

5年記録ができる設定があることがまず嬉しいです。

からだの状態は大きく変化しますので、息子の記録をするにはもってこい!だと感じました。

大人でも5年はでかいです。

5年のからだの変化記録しちゃいましょう。

からだ親族表

からだを大事にするノート_親族表

そしてからだ親族表は、親・兄弟だけでなく両親の祖父母、次ページには配偶者の祖父母まで記入できます。

病院にかかると何かと遺伝的なことを聞かれますからね。

一目見てすぐわかるこの親族表があれば記憶をたどらなくても済みます。

自分と家族のプロフィール

からだを大事にするノート_プロフィール

自分の連絡先、アレルギー、健康上の注意や覚えておきたいことをメモする欄があります。

小学生のときによくプロフィール帳が流行しましたが、友達に「好きな色」「好きな人いる?」「〇〇ベスト3」とか書かせ合いしていましたね。プロフィール帳見ながら年賀状送ったりとか懐かしい~。ってそんなことはどうでもいいんです。

自分のことや家族のプロフィールって書く機会あまりないですからね。

家族のこと知りましょう!

長男の好きな食べ物は「すき焼き」だそうです。
初めて聞きました。てっきりハンバーガーだと思っていたのに。
2年に1回しか作らないのでびっくりです。

病院リスト

からだを大事にするノート_病院リスト

自分だけじゃなく、家族の分も記入できる病院リスト。

緊急時や電話予約のとき必ず聞かれる診察券の番号も、これに書いていれば診察券を探すことなく伝えられます。

ちなみに私は「〇〇病院 メモ:ここの先生は注射痛くない」とかも書いています。

私だけじゃなく、家族が見てもわかりやすいのがいいですね。

検査・検診・通院の記録

からだを大事にするノート_受診記録

受診回数の多い方でも大丈夫!

記録欄は10ページもあるのでたくさん書けますね!

またこれも自分だけでなく家族のことまで記入できるのでわざわざおくすり手帳を見ていつどこに受診したっけ……と見なくても良いです。

私はこのノートを膿疱性乾癬の息子専用に使うために、受診記録は息子のことしか記入していません!

保険について

からだを大事にするノート_保険記録

生命保険・医療保険などの契約している保険を記入できる欄もありますので、これにまとめておくといざというとき証券番号を探したり、連絡先や保険料・保険金額を見返す機会が減ります。

大事な書類は封筒に入れたままどっかに保管しがちなので、年末調整前にの時期に一気に書いてしまえば1年間は楽ですね。

からだグラフ

からだに関するグラフを自由に記録することができます。

私が記入したのはこちら。

からだを大事にするノート_からだグラフ

免疫抑制剤の量を体重あたりで算出しているので、体重・免疫抑制剤服用量・血中濃度に加え、副作用に関わる腎数値を一目でわかるようにグラフにしました。

身長・体重は母子手帳で記録はしていますが、グラフをカスタマイズしながら記録できるのは嬉しいことです。

まとめ

からだを大事にするノート_記録

項目ごとに記録ができて、見返しやすい。
そして、家族のことまで書き込める。
まだまだ使い始めの私ですが、フリーのノートより管理のしやすさが良いと思いました。

ご紹介した記録欄のほかに医療費を月別・年別に記録できる医療費一覧表、予防接種の記録、健康診断の記録に加え、テレビや雑誌で見た情報をメモできる健康情報メモ欄もあります。

5年、使い方によってはそれ以上の長期期間使用できる「からだを大事にするノート」、いかがだったでしょうか。

記憶はだんだんと薄れていったり、正しい時期を思い出せなかったり、あやふやになってしまいがちです。
こういったノートを使い記録することで、健康維持に役立ち、病気の予防や早期発見に役立ちます
そして大事なのは自分以外の人が見てもわかりやすいこと!

自分のからだのこと、家族のからだのことを考えるきっかけになると良いです。

気になった方はぜひ使ってみてくださいね!

男児の母
男児の母

最後まで読んでいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました