
こんにちは、 男児の母(@chi31123306)です。
今回は乾癬の雑誌PSJAPANに私のインタビューが掲載されましたのでご報告いたします!
PS JAPANとは
PS JAPANをご存じですか?
PS JAPANは三雲社が出版する乾癬患者の生活サポートマガジンです。
2021年7月に発売された最新号は22号で、発行間隔は1年に3回発行しています。

乾癬患者さんのための雑誌、私は患者会の方から聞いて初めて知りました!
PS JAPANの内容
PS JAPANは「生活の質(QOL)」を高めるため、多くの医療・生活情報をお届けしているマガジンです。
患者さんの視点に立った生活情報と、最新治療動向の医学情報を提供します。
それぞれの患者さんの病歴や知識に見合った情報を提供するため、基礎知識から専門知識まで、幅広い記事を掲載します。
乾癬に関してあらゆる情報を網羅する姿勢で臨むことで、患者さんのみならず、患者さんを支えるご家族や医療スタッフにも情報提供できると考えております。
Fujisan.com.jpより
上記の通り、基礎知識から学会のレポート、新薬の情報まで掲載されています。
また、患者体験談や乾癬患者ロングインタビューもあり、乾癬について多くを知ることができる1冊となっています。
ロングインタビューについて
今回、2021年7月発売の22号にて私のロングインタビューが掲載されました!
前回の21号でうちの代表(あきた乾癬友の会 代表佐藤)が患者体験談に採用されたことから私に声がかかりました。
乾癬患者ロングインタビューですが、家族側では初めてとなります。
まさか私が~~~~!でしたが、快くお受けしました。
このブログもそうですが、私の言葉が多くの方に届くことが私の願いですから。
私が伝えたいこと
インタビュー内容としては息子の乾癬がわかった経緯、そしてケアの大変さを語っています。
また、患者会に入ったきっかけや出会いの大切さについても。
間違いないことは「みんな不安」であること。
乾癬患者さんだけでなく、乾癬の子を持つ親御さんが、私の言葉で少しでも前向きに歩んでもらえたらいいなと思っています。
購入について
書店で取り扱ってない場合もありますが、お取り寄せ可能なので書店でご注文ください。
また、アマゾンでも購入できます。
是非ご一読ください!
PSJAPAN22号 目次
特集 第37回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会レポート
・ランチョンセミナー2
汎発性膿疱性乾癬の病態と北海道における医療連携
(座長:鶴田大輔先生/演者:本間大先生)
・ランチョンセミナー3
〝新日常”時代における乾癬の生物医学的製剤治療
(座長:猿渡浩先生、金子栄先生/演者:尾藤利憲先生、遠藤幸紀先生)
・イブニングセミナー3
What’s Next in Psoriasis?
(座長:奥山隆平先生、鳥居秀嗣先生/演者:鶴田紀子先生、渡邉裕子先生)
・スポンサードシンポジウム3
UVB紫外線療法と、新たに加わるUVA1療法
(座長:森脇真一先生/演者:藤田英樹先生、森田明理先生)
連載
乾癬ドクター施設訪問
第15回 西山浩美先生(はつ花皮ふ科クリニック院長)
温泉を楽しもう 菅野真宏(温泉ソムリエマスター)
乾癬患者ロングインタビュー Be yourself ~あなたらしく、私らしく生きる~
乾癬ニュース
HIROYUKIのぶらり山形・米沢歩き
~TRUE COLORS~ 香りのヒント 岩田タカ子
情報
第39回乾癬フォーラム
読者のおたより
次号予告
三雲社の出版案内