子どもがお手伝いを続けられるようになるアプリ「てつだって!」

アプリ「てつだって!」 育児
スポンサー
男児の母
男児の母

こんにちは、男児の母(@chi31123306)です。

仕事・家事・育児に大変な毎日を送られているみなさんお疲れ様です!

「お手伝いをさせる」じゃなく「お手伝いしてくれる」ようになるアプリを教えます!

スポンサー

ご紹介するアプリ「てつだって!」

てつだって!

※現在、iPhoneとiPadのみ対応。

 

「お手伝いしてほしい……」ママも手一杯ですよね。

  • 片付けてー!
  • 洗濯たたんでー!
  • ご飯の準備してー!
  • お布団しいてー!
  • 手伝ってー!

これは今まで私が毎日のように大声で声掛けしていたことです。

ママ1の声
ママ1の声

あれもこれも毎日よく子どもたちに言うわ……

今まで色々なシステムでお手伝いをしてもらえるよう挑戦してみました。

挑戦&結果

私が挑戦した、子どもたちにお手伝いをしてもらうための工夫です。

挑戦内容
  1. めいっぱい褒める
    年中くらいまで効きますが、年長ともなれば振り向いてくれなくなりました。
  2. ポイントカードを作る
    ポイントカードやスタンプを紛失して中止。
  3. 偽お金と交換
    景品との交換もできたのに、結局偽のお金だからやる気が続かなかった。
  4. 直接おこずかい
    「~やったから100円!」お手伝いじゃないことでもお金を請求された。

どれもこれも、1か月も続きしませんでした。

理由としては、手伝う内容と報酬があやふやでちゃんと管理できていなかったから。

それぞれを決めても報酬をあげるのを忘れていたりしました。

そこで新たな挑戦としてアプリを導入!

1か月以上続いている、私が使ったアプリ「てつだって!」についてレビューします。

 

アプリ「てつだって!」

子どもの家事手伝い

「てつだって!」でできること

・複数名登録可能

・1人1人に合わせてお手伝い内容・ポイントを設定できる

・カレンダーで履歴が見られる

・ポイントとご褒美の交換ができる

・ご褒美をカスタマイズできる

以上のことが「てつだって!」でできます。

アプリの利用

我が家は長男と次男を登録しています。

お手伝いの内容やポイント、ご褒美はそれぞれ画像の通りです。

てつだって!_1

全てカスタマイズできるから使い勝手がいいです。

成長とともにお手伝い内容やポイントを変えていけますね。

お手伝いをしたら記録します。

記録はカレンダーに反映されます。

てつだって!_2

記録を忘れても訂正できたり、削除も簡単です。
 

我が家の変化

家に帰ってくると、洗濯を片付けてくれるようになりました。

2人でやると2人とも3ポイントずつあげています。

ご飯だよ~!というと、三男のおもちゃの片付けと同時にご飯の準備を進んでやってくれるように

2日に1回は「ポイントいくら溜まった?」と聞きにきます。

 

長男6歳、次男4歳、今のご褒美は20ポイントで10円と交換できます。

財布にお金を入れる嬉しさが分かってきたようです。

私も以前のように「~してー!」「手伝ってー!」と前ほど言わなくなりました

そして私の家事負担も減り、一石二鳥?

ママ1の声
ママ1の声

成長に合わせてカスタマイズできるんだ!

これなら私も子どもも続けられるかも!

まとめ

いろんな方法でお手伝いをさせてみるも、惨敗してきた私……。

我が家で1か月以上続けられているアプリ「てつだって!」ですが、お手伝い内容・ポイント管理が簡単でとても使いやすかったです。

「てつだって!」でできること
  • 複数名登録
  • 1人1人に合わせてお手伝い内容・ポイントを設定できる
  • カレンダーで履歴が見られる
  • ポイントとご褒美の交換ができる
  • ご褒美をカスタマイズできる

お手伝いを習慣づけ、私の負担も減り、ご褒美にお金を絡めたことでお金の大切さを分かってきたように思います。

 

提案

子どもに限らず、毎日のタスク管理として大人が利用してもいいかもしれませんね。

ポイント制で自分にご褒美でモチベーションアップを図ると効率が良くなりそうです。

 

ところで、日常的にお子さんを褒められていますか?

これは褒めるタイミングを作るきっかけになるのではないでしょうか。

こちらは「褒める」について考えてみた記事です。
リンク >>> コーチング体験「褒める力」を受講しました

忙しくてもどんな時でもしっかり褒めることができるようなコミュニケーションを心がけることも必要です。

 

お手伝いを通して自立心、達成感、人を助ける気持ちなどを培っていけるよう、習慣づけから始めてみませんか?

是非ご家庭でも利用してみてください。

今回ご紹介したアプリはこちら >>> てつだって!

 

男児の母
男児の母

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました